アンガーマネージメント出来ません(T_T)
こんなに家に家族で長くいると、
イライラすることふえてきます。
怒りをコントロール
出来なくなってきました。
子どもが乳幼児期のころを思えば
全然楽なはずなのに。
これは何とかしたい!
怒りと上手に付き合うため
私の最近の怒りを考えてみます。
- 家事全般して疲れてきたとき、家族がだらだらスマホや、ゲームをしてるとき。
- 子どもに外出を控えさせてるのに、飲み会やら散髪やらいこうとする旦那さん。
- やはり、外出がままならないこの状況
こんな感じでしょうか。
さてつぎは、
イライラしないですむ対策を考えます。
- 怒りのピークは6秒間だと言われるので、まずはトイレなどで一人になる。
- 家族が手伝うべきだを手放し、私だけのご褒美をつくる。家事のあとの楽しみ
- 旦那さんは他人、ほっとこう。
- ピンチはチャンス、爪を研いで待つ。
なかなか、落ち着いてきました。
旦那さん、何も言わずほっといたら
バリカン買ってきて、
セルフカットしてました。
私は私で、
このすごもり生活で
何か出来ないか考えてみます。
やはり、本を読もう。
今日はこれにします。