今週のお題「怖い話」
&
前回のブログで、自らに出したお題「やっぱり夏は○○○でしょ!」
はい、早々の写真での回答です(^^)/
やっぱり夏は「 生ビール&お肉 」でしょ!
この夏休みは大好きな海に行けない、涼を求めて 蒜山高原へ
高原といえばの?! ジン ジン ジンギスカ~ン♪
この日はジューシーで新鮮 生ラム肉入荷とのことで、生から焼いていきます。
生ラムの美味しさは言うまでもなく、高原の風景を眺めての生ビールは最高🍺
↓↓↓「焼き担当」のオットの手元にひっそりとある 缶ビール???
いえ「焼き担当」に加え「運転担当」なので「ノンアルコールビール」です ↓↓↓
生ラムもさることながら、やっぱり「うし🐄牛」が一番好き♡
最近では、焼肉屋さんのショーケースは宝石店のショーケースよりそそられます♡♡
ちなみに↓の写真は最近衝撃を受けた焼き肉屋さんです。ここのお店ではありません(笑)
中でも、めったに食べれない超貴重✨な「生タン刺し」は悶絶級てした♡♡♡
話がラムからギュウにそれてしまいました
気を取り直して、
↓まきばのレストラン
「WOOD PAO~ウッド パオ」↓
席に案内してくれた
とっても感じの良いお兄さんオススメ
テラス席の真ん中 が
絶好のロケーションでやはり最高でした✨
メニューはこんな感じ
我が家チョイスは
大人二人が
こちらもお店オススメの
「ご馳走ジンギスカンセット」
(生ラムがある日で、なおかつ2名以上の限定メニュー)
〇サーロインラム 150g
〇ラムロース 150g
〇骨付きラム 2本
〇焼き野菜
お値段 4880円(3人前7320円)
子供は二人とも
ラムより牛ということで^^;
「Cセット ジャージー牛」
〇ジャージー牛 150g
〇焼き野菜
お値段 2530円
もちろん「生ビール」も注文です、がここで私の勘違い
上のメニュー表のポップ
生ビールが安い!
¥280
(特大生ビール¥550)
パッと見て安さに感激しながら、
そのポップを指さし注文
特大なんて私飲めるかなー、
ビヤガーデン以来かなー
なんてワクワクして待っていたら
店員「はい、生中ですっ」
って
ポップの写真サイズとは明らかに違う
中サイズを持ってきた。。。
私「あのー、ポップの280円の
特大サイズを頼んだんですけど。。。」
感じの良いお兄さん、
すぐさま注文を確認しに行ってくれました。
そして、
私の横で中腰になって、
ポップを写メしたスマホを見せながら
店員「すみません、
この書き方が悪いですよね~
後で、ポップ変えときますね。
特大は550円なんです。
おとりかえしましょうか?」
わざわざ写メまでとって説明、
そしてなんて低姿勢な感じの良さ。。。
私「すみません💦勘違いしました。
生中をいただきますっっ」
やってしまった。。。
特大を¥280と思い注文した女。。。
それを確認までさせて。。。
感じの良い接客&笑顔に救われつつ、
かなり恥ずかしい
勘違いをしてしまいました。
いーーーんですっぅ
気を取り直して、
ジンギスカン堪能してきたからっっ
そんな勘違いをしたのも
ジンギスカンを食べる前に立ち寄った
蒜山ワイナリー
ここで、
ワインの試飲
してしまったからってことにします(笑)
ヨーロッパにはない、
日本固有の種「ヤマブドウ」
難しくて前例がなく挑戦中
そんな「ヤマブドウ」のワインを中心に
展開しているようです。
こちらの試飲ブースで
「甘口・辛口どちらがお好きですか?」
店員さんに色々好みを聞かれながら
無料試飲3品ほどを頂き、
空腹にワインでほろ酔い。。。
もちろんオットは飲めず。。。
ほんのちょっぴり罪悪感。。。
後でHP見たら、
試飲ブースに立つ店員さんと思っていたのは
社長さんとのこと。
ランチもしていましたが、
この日は12時前に完売していました。
地元食材とワイン・チーズを楽しめる大人なレストランって感じでした。
今度は秋にでもお食事&ワイン楽しみたいな♪
もうお気づきかと思いますが、
日帰りでの外出先では
私ばかり飲んでます。。
だから、
夏は海近くにお泊まり旅行で
夫婦『生ビール』を楽しんでいました。
今年は、
日帰りばかりだから
私ばかり飲んでいます。。。
オットにもーしわけない気持ちがすこーし湧いてきて
後日
昼ご飯に『たこ焼き』を焼きました♪
『築地銀だこ』風の
生風ビールセットだよ~っと
焼くのはオットと子供たち
贅沢、昼間っから宅飲みです✨
子供も大人も楽しい
おうちで『タコ焼きパーティー』
本日のたこ焼きの中身は
タコ・キムチ・チーズになります。
サービスで、最近オットがハマっている
『こだわりレモンサワー檸檬堂』
もお付けします!
レモンって漢字むずかしいですね
夜は、ビール片手にお庭でやっぱり花火でしょ
なんだかんだで夏休み家族それぞれ楽しめたよね!?
やっぱり夏は「生ビール&お肉」でしょ!
本当のお題 [ 怖い話、ありますか? ]
どーしてこの話が怖い話なのか?!
この夏、私一人
「生ビール🍺」を堪能しました
「ワイン🍷」まで飲んじゃいました
そして
申し訳なさをかき消すための
「缶ビール」と「たこ焼き」と「レモンサワー」
私だったら、夏の「生ビール🍺」
目の前で飲まれたら我慢なんて出来ない
オットにも我慢してもらうかも🙅
えっ、こわーーーーーーーい
もうお分かりですよね。
やっぱりうちの嫁は怖いっていう話でした(笑)
夏の暴飲暴食で体重計も怖いですが、
うちのオットはやさしい。感謝✨