ぽかぽか陽気の本日
長女の中学校で、
無事、卒業式を終えました!
練習一日、在校生なし、時間短縮、
色々異例ながら
保護者も参加することができました。
娘が友達とうれしそうに
話してる姿をみて
いっしょに子育て頑張った
お母さん達と久々に会えて
本当にしあわせな時間でした。
女子中学生なかなか難しさもあり、
悩んだこともありましたが、
卒業式で娘の笑顔をみれて、
よい節目を迎えれたと思います。
卒業式は、
子ども、保護者の大切な節目です。
中止になってしまった地域が
なんとか、
日程をずらしてでも、
できることになってほしい。
当たり前に迎えてきた
多くの行事の大切さを
改めて感じさせられた
そんな一日でした。
《追記》
ところで、
今回時短された『 式次第 』
在校生がいないのは
寂しかったけれど、
とても満足の内容でした。私は。
なにが削られたのか???
来賓祝辞、PTA祝辞etc.
寒い体育館でぶるぶるしながらの式
ちょうどいい時間でした。私は。
準備してくださった先生
本当にありがとうございました。
♯卒業式